SSブログ

ヨコスカサマーフェスタ2010 砕氷船「しらせ」、補給艦「ときわ」等々 [イベント]

ヨコスカサマーフェスタの写真(その3)です
今回で最後の更新になります。

■砕氷船「しらせ」
 ICEBREAKER(^^;
 yokosuka149.jpgyokosuka047.jpg
 yokosuka122.jpgyokosuka129.jpg
 yokosuka130.jpgyokosuka131.jpg
 yokosuka133.jpgyokosuka132.jpg
 yokosuka142.jpgyokosuka143.jpg
 yokosuka144.jpgyokosuka145.jpg
 yokosuka146.jpgyokosuka147.jpg
 yokosuka148.jpg


■補給艦「ときわ」
 正直、甲板上の設備が何が何だかわかりません(^^;
 最初の2枚は後部甲板、残りは前部甲板です。
 yokosuka154.jpgyokosuka155.jpg
 yokosuka158.jpgyokosuka159.jpg
 yokosuka160.jpgyokosuka161.jpg
 yokosuka162.jpgyokosuka163.jpg
 yokosuka164.jpg


■哨戒ヘリコプター「SH-60K」「UH-60J」
 救助訓練の模様です。
 千葉から飛んできたと紹介されていました。
 yokosuka098.jpgyokosuka102.jpg
 yokosuka103.jpgyokosuka106.jpg


■哨戒ヘリコプター「SH-60J」
 先ほどとは番号が違いますが、これも「SH-60K」?
 yokosuka171.jpgyokosuka172.jpg
 yokosuka174.jpg


■不明
 放水訓練中です。
 2隻の船が船首を合わせて、クルクル回ってました。
 yokosuka113.jpgyokosuka115.jpg
 yokosuka116.jpg
 yokosuka112.jpg


■その他
 「ときわ」艦上から撮影した遠方の護衛艦。
 砲身が見当たらないことから、退役艦でしょうか。
 番号も消されているようです。
 yokosuka156.jpgyokosuka157.jpg


ということで、ヨコスカサマーフェスタの模様でした。
また機会が有れば行ってみたいですね~
(ただ少し遠いのが難点かな(^^;)

nice!(60)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 60

コメント 8

カルディア

やっぱ甲板上の物体は男心をくすぐられるね。
何かはわからないけれどw
ところで空母を見られる場所ってあるのかなぁ?
”空母に乗った戦闘機”って図を間近で見た経験が自分にはないなと思った。

by カルディア (2010-08-15 02:31) 

TARIZMAN

お疲れ様です。
しらせは自分も間近で見たことありますよ。
でも中には入ったこと無かったんで、撮影ありがとうございます!
こうなってたんですね。よく分かりました!
民間との共同のプロジェクト「南極観測」は本当に危険が伴うそうです。
高校のとき、自衛隊体験に行ってしらせの話を聞きました。
南極到着後に物資をしらせから降ろす最中、ブリザードが発生して作業中断して艦内へ退避。
治まってから再び搬送作業を開始したのですが、積んであった軽飛行機が大破して結局ヘリで時間を掛けて作業したそうです。
その時にしらせに乗艦していた人は、「あれは大変だったよ(笑)」と言ってました。

>補給艦「ときわ」
 正直、甲板上の設備が何が何だかわかりません(^^;

たしか、軽油を給油するためのポンプ設備だと思います。
補給艦と言うだけあって、艦隊に随伴行動を行う支援艦です。
航空機で言えば空中給油機のような存在ですね。
もちろん爆発の危険ありなので、火気厳禁と書かれているはず。
ソマリア沖の艦隊支援でも出動してましたね。
武装は無いはず。

>哨戒ヘリコプター「SH-60K」
えー、あれはUH-60Jという機体です。
あの機体は海自の所属機で、機体塗装の赤がたしか海自で黄色が空自だったと思います。
救難機としても活動してます。

下の機体はSH-60Jです。
あれは館山航空隊・第121航空郡の機体だったと思います。
地元なので見たことあります。
キャビン内部はソナー監視システムが入っていますね。
機体は10億位ですが、設備で50億位も掛かるそうなので高級品です。
SH-60Kは赤塗装の少し大型の機体です。
http://www.geocities.jp/aobamil/shasin/SH60K/SH60K.html
に詳しく載ってます。

最後はちょっと分かんないですね。
でも消火艇っぽいタグボートみたいな感じです。
色々と見せていただきありがとうございます。
コミケ78、マクロスと重なり正直ヘトヘトです。
最後の艦は「はたかぜ」級でしょか。
またイベントを楽しみにしています!お疲れさまでした。
by TARIZMAN (2010-08-15 20:04) 

ロック

カルディアさん、コメントありがとうございます。

昨年の12月に、米海軍横須賀基地で空母「ジョージ・ワシントン」が
一般公開されています。母港が横須賀なので、今後も見学できる
機会があると思います(と信じているw)。

上記の見学は、色々と画像が出回っていたので、
見てみましたが、さすがにデカイですね。私も行けば良かったなぁ(^^;
by ロック (2010-08-16 20:19) 

ロック

TARIZMANさん、コメントありがとうございます。

しらせの艦橋内はかなり横幅がありましたが、
人が多くて全体を撮影するのは難しかったですね。
艦橋内では、乗組員が質疑応答の対応をしていましたが、
昭和基地のある東側は寒さが厳しかった(温暖化は無関係で)と
言っていました。

しらの前部甲板にある設備のところでも、乗組員が説明をしてたので、
その辺りの話は聞いていたのですが、それにしても前部甲板を
埋め尽くすような数があって、詳細が良くわからないんですよね。

>えー、あれはUH-60Jという機体です。
おお、素晴らしい!ありがとうございます。
記事を訂正しておきました。

「SH-60K」は現地で貰った案内に記載してあったのですが、
ヘリも何機か飛んできたようなので、別の機体なのかもしれないですね。
パッと見はなかなか区別するのが難しいそうですが。

最後の護衛艦は、ちょっとわからないですね。
もしかして整備中??

by ロック (2010-08-16 20:28) 

くま・てーとく

あぁぁ…やっぱり、米軍基地に並ばずに海自に行けばよかった~。
「しらせ」君は艦橋の中も見れたんですね。
補給艦も護衛艦とは全く趣が違ってて、ごてごてしたギミックが素敵だし。
謎の放水も見たかった。
SH-60Jは、今まで何度か見たことはありますが、いつもローター畳んでうさぎさんのようになってる状態なので、ちゃんと展開しているところを見たかったし。SH-60Jは順次グレーに塗り替え中なので、白い内に飛んでるところを間近で見たいです。
いっぱい写真、ありがとうございました。来年は迷わず海自を目指します!
by くま・てーとく (2010-08-17 12:35) 

TARIZMAN

お疲れ様です!
そうですね。ヘリって結構、似たり寄ったりなのが多いので、見分けつけづらいですね。

UH-60Jが俗に言う「ブラック・ホーク」です。
SH-60Jが「シー・ホーク」と呼ばれてます。
米国シコルスキー・エアクラフト社製でライセンス製造で「三菱重工業」が設計してます。
SH-60Kは、あれは純国産製でKは改という意味だそうです。

自分は艦船に関しては素人なのでよく分かりませんが、航空機関連ならほぼ全て知っています!
by TARIZMAN (2010-08-17 20:15) 

ロック

くま・てーとくさん、コメントありがとうございます。

しらせは時間がなくて少し急ぎ足で、写真が少なかったですね。
安定のためか、船体の横幅がかなり、艦橋内も一番広かったです。
補給艦も横幅は結構ありましたね(これは艦橋内は開放されず)。

このヘリは畳まれると、格納庫に収まるサイズなのかな?

過去のヨコスカサマーフェスタでも放水はあったようです。
なので、今後もやると思いますよ~。

今回、ヨコスカサマーフェスタに初めて行きましたが、
また行ってみたいですね。

by ロック (2010-08-20 00:03) 

ロック

TARIZMANさん、コメントありがとうございます。

シー・ホークは、ジパングで聞いたような名前ですね。
それにしても、かなりお詳しいですね。
形とか、なかなか覚えられそうもないのですがw

(主に第二大戦中)軍艦も大艦は写真を見れば概ねわかりますが、
ヘリだと違いを見つけるのが大変ですね。
by ロック (2010-08-20 00:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。